指導者・審判員の技術向上を図るため北海道連盟が独自に設立した資格です。資格には以下の3種類です。
テキストです。ここをクリックして「テキストを編集
トップ
新着情報
メール
ソフトバレーボールとは
連盟の活動
大会・講習会スケジュール
大会結果一覧
連盟だより
リンク
More
ソフトバレーボールは、1チーム4人の競技者が親しみやすいやわらかいボールを床に落としたり、反則することなく、ネットを挟んで攻防を繰り広げ、そのラリーに勝ったチームが得点する方法で勝敗を決定するというニュースポーツです。 また、老若男女が生涯を通じてソフトバレーボールを楽しむことができるスポーツとして考案されたものです。(画像をクリックすると協賛会社のHPにリンクします)
【 目 的 】
本連盟は、北海道におけるソフトバレーボールを統括し、日本ソフトバレーボール連盟北海道バレーボール協会及び関係機関と連携を図り、生涯スポーツの一環として、ソフトバレーボールに親しむ機会を提供するとともに健康の増進、体力の向上、明るい地域社会の発展に寄与することを目的として活動を行っています。
北海道連盟が主催・共催する大会、講習会・研修会のご案内です。
各大会の結果を紹介しています。
各チームのポイントの確認もこちらから。
年間2回程発刊する予定で、北海道におけるソフトバレーボールに関する色々な記事を掲載、力作の紙面をご覧下さい。 今年度から発刊を再開しました!
2024年ー第1号(最新版)
2023年ー第1号
2019年ー第6号
なお、記事に関する情報提供や資料、お問い合せはこちらからです。